プロジェクト

平和構築活動





このプロジェクトについて

平和をつくりだす活動には、幅広く様々な活動があります。世界が紛争や戦争のない平和な状態となるだけでなく、一人一人の心の中にしっかりと平和の砦(とりで)が築かれなければ、平和は瞬時に崩れます。そして何より平和をつくりだす不断の努力がなければ平和は保たれないと考えます。
世界各地の人々が、各々の地で、平和をつくりだすための様々な活動に取り組んでいます。ANTは、現地のニーズに基づいて、平和をつくりだすために奮闘する人々に寄り添い、ともに活動しています。
また、広島には、和解や平和をつくりだす「場」の力があります。この広島の地で、和解や平和をつくりだす力を育むための様々な活動も、ANTの大切な平和構築活動と考えています。

活動のはじまり

ANTは、2005年「イスラエル・パレスチナ・日本 平和をつくる子ども交流プロジェクト in 広島」に協力しました。広島の高校生が、イスラエル、パレスチナの高校生とともに、広島の地で互いを知り、交流し、和解への道を探りました。この経験によって、広島の「場」の力を再認識すると同時に、顔と顔をあわせて友情を育みながら、平和をつくりだすために力を尽くす大切さと、その大きな可能性を実感できました。
この取り組み以降、広島で、あるいは世界各地で、同様な取り組みを志す人々と力を合わせて、平和構築のための活動を行っています。
また、2012年、フィリピン国立イフガオ大学・JICAフィリピン事務所共催の「平和の折鶴:広島長崎原爆展とミンダナオ平和フォーラム」に参加したことを機縁として、2013年からANTは、フィリピン・ミンダナオ島で多様な平和構築活動に取り組み始めました。

プロジェクトブログ

プロジェクトページトップ

プロジェクトブログ

ページトップ